



















« 2008年9 月 | メイン | 2008年11 月 »
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (8) | トラックバック (0)
田舎のお父さんが、今日退院です。やはり視力は、落ちて霧がかかった様に見えている様ですが、入院時と比べると本人いわく、かなり良くなっているようです。赤の下地に白く書かれた文字なんかは、赤色だけしか見えないみたいです。時間が経てば もう少し良くなるかもです。わたくし的には、もぅ無理して欲しくないですね! 自分たちの出来る範囲内で、農作業をして欲しいと思います。離れて暮らしているから 毎日の行動が分からないので、何かあると余計に心配になります。まだまだ元気に長生きして欲しいからね〜!では 今日はこのへんで(^O^)/
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
薄紅の秋桜が 秋の日の
何気ない 陽だまりに 揺れている・・・
まさに 歌詞の通り 今日 午後から 土佐山田に行って来ました。
その帰りに コスモス畑を 発見! 今年 初めてのコスモスの写真を撮りました。
この間の ススキ そして今日のコスモス・・・
秋を感じます。 今 秋まっさかりです。 少しの時間でいいから
それぞれの秋を 感じてみては????
それぞれの思いの場所に行ってみるのもいい
そこに吹く 風を感じるのも良し
そこに漂う 香りを楽しむのも良し
そこに見える 風景を見るも良し・・・
その場・その場で 風が違う・・・
山には 山の 川には川の 海には海の 花には花の 木々には木々の
それぞれの匂いが 感じられる事でしょう・・・
ちょっと 今日は 乙女チックに 書いてみました。 こんな時も
あってもいいかも~~!・・・・(〃^∇^)o_彡☆ 今日 撮った写真のせいかも・・・・
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (4) | トラックバック (0)
去年に続き 今年も 塩塚高原に行って来ました。
お天気には 恵まれませんでしたが、沢山のススキを見ることが出来ました。
今年は 風花さんと二人で行って来ました。 1人とは違う楽しみが ありました。(*^m^*) クスッ
でもでも 山頂から降りて来る時に・・・ 道路の真ん中に 何やら 紐状の物体が・・・(-_-メ)
嫌な予感・・・だって だって・・・ 1直線の紐状ではなくって 蛇行の紐状の物体
まさに まさに それそのものでした・・・( ;^_^A アセアセ・・・
ひゃ~~!と 声を上げながら 車で引かないようにと 思いながら すでに お腰は
浮いた状態( ;^_^A アセアセ・・・ どうか!どうか! 動かないで
ハンドルに 少しでも衝撃が、あれば その物体は わたくしの車に敷かれ あの世へと
そんなん 嫌やし・・・・と 思いながら その物体の上を通り抜けました・・・
無事 敷くこともなく 通過・・・ もぅ 気持ちもからだも ゾンゾンと・・・手のひらも なんだか
痒い感じに・・・ マジ 小心者やね~~! わたくしよりも 数倍?いや 数千倍も
小さいけども・・・ 苦手な 蛇行紐状物体でございました。
風花さんが なんとかって言ってましたが、 覚えていません・・・・( ;^_^A アセアセ・・・
では 塩塚高原のススキをば・・・ヾ(=^▽^=)ノ
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (6) | トラックバック (0)
今日は 完全なる ばぁ~ばの日でございました。(^O)=3
疲れます。 午前中は 事務所での仕事をして 午後からでしたが、
病院に行き その後は 家に帰すのも 可哀相だと思い 公園に お孫ちゃん達を連れて行って
来ました。 少しの時間ですが、お孫ちゃんは 大声を上げて 走り回っていました。
さぞかし 楽しかったんでしょうね! 普段は 母親と 妹とで 一日中 家の中にいるもんで・・・
たまには いいかもしれませんね! でも わたくし 座って チビちゃんを抱っこしてました。
1歳9ヶ月の子供でも なかなかのパワーです・・・ わたくしの 足は付いて行けません。。。
母親も 少しは ストレスの発散に なったんでは・・・??? と 思います。
手が 空いたときには やっぱり ばぁ~ばに ならないといけないのかな???
写真も撮りに行きたいけど・・・ これって わたくしの わがまま???なのかな???
今日は この後 アロハナイトに出かけます。ヾ(=^▽^=)ノ
写真は しっくりと・・・
あなたは どんな 影を求めていますか??? な~んちゃって!(*^m^*) クスッ
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
月はじめに 行ったきり行けなかった加圧トレーニングに 行って来ました。1時間弱のトレーニングですが、筋力を取り戻したく通っています。運動自体は そんなにきついものではないんですが、両手の付けねをベルトでしめて運動し、それが終わると 今度は両足の付けねをベルトでしめての運動です。去年あたりから 体力や筋力の衰えを感じはじめていたので 少し続けてみようと思います。その後 義父の病院へ…今朝 担当医から 傷は良くなっているが、視力の回復は厳しいかもしれないと言われたそうですが、時間が経てばもう少しは…と願います。本人も前向きに考えてくれているのが、何よりも嬉しく救いですね!
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (8) | トラックバック (0)
投稿情報: mari | 個別ページ | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント