今日 叔父さんのお見舞いに行こうと思っていたのに・・・
思惑 PDF変換に 手間取ってしまった・・・(-_-メ) (-_-メ) (-_-メ)
変換は いきなりPDFで変換したので 直ぐに出来たんやけど・・・
図面に書き込みをするのに 時間が掛かってしまった・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
エクセルで 一応仕上げたんやけど ひょっとして・・・と思い
そのままの形で 書き込みをしたら この書き込みの時間が 長いこと長いこと・・・
しまいには イライラしてきたりして・・・ (>_<) (-_-メ) (>_<)
こんなにも 時間が掛かるものなのか????
キャドで 仕上げている図面なら エクセルにしても いかんと思ったり・・・
画像にして書き込みしたり・・・(^O)=3 (^O)=3 (^O)=3
なんちゅうことか・・・ わたくしの腕が 悪いのかもしれん・・・"(/へ\*)"))ぅぅぅ
まぁ 初めてやったきね!それも仕方がないか~~~!(*≧m≦*)ププッ
まだ 他の仕事が 残ってますが・・・ 明日にしようと思います。
さてさて 主婦業に 戻らなくては・・・
パソコンのデータ処理、僕も苦戦しています。(医療機器以外の)電子機器類は苦手です。(>_<)
叔父様のお見舞い、いけなくて残念でしたね。^_^;
ドクターへリの記事に元気になったらドクターヘリの話をしようみたいなことも書いてましたね。
それに機内から撮った写真まで。あれからお話はできましたか?♪
投稿情報: fellow | 2011.05.27 13:15
fellowさん こんばんは~!ヾ(=^▽^=)ノ
今日は 叔父のお見舞いに行って来ました。 自分で 歩くのは まだできませんが、かなり回復しましたよ!
梼原病院に空きが出来たから・・・という連絡が 主治医の方にあったみたいで、月曜日には
転院し 梼原病院に再入院します。 まだ右肺が少し曇っているようです。酸素吸入もまだ行っています。
今日 そのドクターヘリの写真を見せてあげました。 そしたら これは誰や!って ストレッチャーに横たわっている
自分の事を聞いていました。(*^m^*) 倒れる前後の話をしてあげるんですが、なかなか思い出せないようです。
投稿情報: まり | 2011.05.27 22:08
叔父様、お元気になられたようですね。♪
お話ができ、救命センターから地元の病院に転院できるというのが、なによりの証だと思います。(^^♪
倒れられてから意識障害が続いていたのでしょうから、倒れる前後がなかなか思いだせないのも無理はありません。(^.^)
ここで、ちょっとした魔法の言葉を教えますね。♪「FAST」という言葉です。これは、脳卒中を見抜く魔法の言葉なんです。
F(FACE):顔…右の脳なら左側が、左なら右側が垂れてきたりします。
A(ARM):腕・手…キラキラって両手を動かすと、麻痺のある方が動かしにくくなり、動きが違います。
他にも、両腕をまっすぐ前につきださせると、麻痺のある方の腕がだらんと下がります。
S(SPEECH):言葉…「瑠璃も針も照らせば光る」という言葉を言わせると、左の脳卒中だと言えません。
T(TIME):時間…発症からどれくらい時間が経ったのか。
F・A・S の3つのうち、1つでも当てはまったら、脳卒中です。その時は迷わず、すぐに救急車を呼ぶ事をお勧めします。(^.^)(参考にどうぞ♪)
投稿情報: fellow | 2011.05.28 00:09
fellowさん こんばんは~!ヾ(=^▽^=)ノ
色々な アドバイスを ありがとうございます。m(__)m
参考に なります!
今日 高知医療センターを退院し 梼原病院へと転院しました。
自分たちで 運ばなくてはいけないのかと思っていたら 医療センターの救急車?かな??
で 梼原まで送って頂きました。
病院に到着すると、最初に診察して頂いた先生が迎えてくれました。
当時の容態と今日の本人の容態の違いを見て とっても喜んでくれました。
先生も あの時の容態をみて もうだめかも・・・の方が強いくらいだったもんね・・・と・・・
本人は 5月5日までの何日間の記憶は 無いみたいですが・・・
あと 梼原病院で 2~3週間の入院が 必要との事でした。
投稿情報: まり | 2011.05.30 21:23
まりさん、こんばんわです♪
医療センターに病院救急車があったんですね。FMRC(エフマーク:欧州型ドクターカー)の存在は知っていましたが…病院救急車の存在は知りませんでした。^_^;
へき地医療を支えている医師にとっては、敗血症ショックの多臓器不全&意識障害&呼吸障害&低体温といった、命の危機が切迫した重篤な患者さんはほぼお手上げの状態がほとんどです。(._.)
あの時のドクターヘリは、ご家族にとっても、そして梼原のお医者さんにとっても、まさに“希望のヘリ”だったと言えると思います。(^-^)
山口は県土の7割が中山間地で、21の有人離島を抱えていますが、ドクターヘリの出動はやっぱりそういう地域が多いですね。僻地にとってドクターヘリが命の翼・希望の翼だというのは、全国共通のようです。(^^♪
投稿情報: fellow | 2011.05.30 22:57
fellowさん こんばんは~!ヾ(=^▽^=)ノ
ドクターカーってやつも1台ありましたね! 救急車かどうかは 分かりませんが・・・
搬送用の車???? でも 赤の回転灯も付いてたし・・・( ̄。 ̄ )ボソ…
山口には 21もの離島があるのですか? (oдΟ;)(oдО;) 凄いですね!
小耳に挟んだ話では どこかの島と橋で行き来出来る島があって そこの景色が
たまらなく素敵だと・・・ コバルトブルーの海の景色が見えるとか・・・青島??? わからんけど・・・( ;^_^A アセアセ・・・
やっぱり・やっぱり 必要です!ドクターヘリ!
例えば 1分が命取りになることもあるかも・・・ですね!( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうん
投稿情報: まり | 2011.05.31 21:01
まりさんこんばんわ。♪
その島は青海島(おうみじま)っていう島です。あの辺りは北長門海岸国定公園に指定されていて、青海島自体も、日本百景&国の名勝&天然記念物になっています。
長門方面へ出動する際、ヘリの窓からも見えまして…めちゃくちゃきれいです!(^^♪ 正直、仕事を忘れて見とれてしまいそうなくらいに…(笑)(…もちろん仕事は忘れないですよ!!(^O^) 機内では窓の外を見たくても、見る暇なく治療の準備をしています。患者さんを搬送している際も、モニター見たり、様子を見たり、時には治療をしたり…患者さんの救命が大事です!〈誤解しないでくださいね…(^_^;)〉)
投稿情報: fellow | 2011.06.01 00:15
fellowさん おはようございます。 (#^.^#)
青海島でしたか・・・( ;^_^A アセアセ・・・ 青と島だけ 覚えていました・・・(*≧m≦*)ププッ
機会が あれば一度行ってみたいところの1つです。
〈誤解しないでくださいね…(^_^;)〉)・・・ 勿論ですよ~! しませんしません!( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうん
あの狭い 機内の中で 患者さんの為に 一生懸命になっている姿を思うと頭がさがります。m(__)m
後半 叔父さんを担当してくださった先生も fellowさんと同じ後期研修医さんみたいです。
高知救命救急センターのスタッフの方々の紹介のページを見たらそう書いてありました。
あの先生の様に お仕事されているんですね! (#^.^#)
投稿情報: まり | 2011.06.01 10:22