今日 雨が止んでから、観葉植物の植え替えをした〜☆ヽ(▽⌒*)
昨日1日外にだして自然の水をめ〜いっぱい上げた。下の娘が、3年前に買って来た観葉植物だから、
育ててあげなくてはと…
15センチ位だったのが、今では40センチ位に伸びてる!
あまり 土いじりの好きくない わたくしですが、
仕方ない(*^_^*) 水やりは平気やけど どうも土いじりはね(;^_^A しゃがんですると上の重みで、しびれが切れるし、脛が痛くなったり…
明日は、またお天気が真夏日になる様だから 観葉植物も喜ぶ事やろ〜


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つがる、ようやく暖かくなり、新緑始まりました。
こちらでは新緑を、「春もみじ」ともいいます。
「雑草園」に地植えする鉢、結構ありますが、まだ全然です。
毎日の水やり嫌になってしまいます。
来週中には何とかと思っています。
18日、ネットで知り合った京都、千葉のお客様を十二湖までご案内しました。
新緑真っ盛り、素晴らしい森林浴でした。
投稿情報: Michito | 2010.05.20 23:28
ミチトさんこんにちは〜☆ヽ(▽⌒*) 写真見ましたよ〜!来ましたね。津軽にも… 気分がワクワクしませんか? 十二湖も綺麗だったね!マイナスイオンたっぷりの津軽… 思い出します。気持ち良いだろうね!
投稿情報: まり | 2010.05.21 16:48